2011/03/25 (Fri) 19:41
地球の歴史からすれば、つい最近のことですね(笑)
武蔵国・国分寺。
もちろん、これは新しい建物ですが・・・
境内には小規模な「万葉植物園」があるけど、時期柄、何も咲いてないよ。
山門。
立派・・・
大昔の、はじめの国分寺跡地では、発掘調査中でした。
以前来たときは、ただの芝生広場で親子連れが子どもを遊ばしていました。
風船にカメラをつけて上から撮影しているようだ。
国分寺のお堂の上には薬師堂がある。
新田義貞関連の建物らしい(付近に旧鎌倉街道あり)。
薬師堂の脇の日陰に雪が残ってたんですが・・・
いつ、降ったの?
なんとなーくトイレに行きたくなりちょうどお昼だったので、ここに入った。
「おたカフェ」・・・
“お鷹の道”にあるから?
最後に来たときにはなかった。
1年半前に開店したそうなので、それ以上来てないわけだな・・・
スープカレーを食べました。
お鷹の道沿いにある湧水。
真姿の池(遊水の池)。
のどかな道。
PR